2008.01.31
ちびまる子ちゃん見てるよ
ちびまる子ちゃんを見て感動した。いろんな所で感動した。 Rより
ちびまる子ちゃんのテレビで、おとなしい男の子が腕白な男の子にいじめられて、それを助けてまる子ちゃんがおされて、頭をぶつけて怪我をするをやっていました。
そのテレビをRは、「いかんよね」とぷりぷりしながら見てました。
どこの学校にもあるような場面ですよね。
他の登場人物はどおするのかなーと冷静な目で、見ていました。
ちびまる子ちゃんのテレビで、おとなしい男の子が腕白な男の子にいじめられて、それを助けてまる子ちゃんがおされて、頭をぶつけて怪我をするをやっていました。
そのテレビをRは、「いかんよね」とぷりぷりしながら見てました。
どこの学校にもあるような場面ですよね。
他の登場人物はどおするのかなーと冷静な目で、見ていました。
スポンサーサイト
2008.01.30
友達と遊んだよ
友達がディズニーシーのお土産をくれたよ。
メモ帳、菓子、シャーペンもくれた。ディズニーシーに行かなくても、
ディズニーのグッズが増えていく。嬉しい。
やっぱり友達は好き。久しぶりで遊べた。 Rより
昨日ならった、中華風あんかけご飯を作りました。うずら卵は普段使わないので、料理にいれたらRが喜んでました。うずら卵がはいっているだけで、中華っぽくなりますね。
ディズニーシーのお土産はかわいいですね。いつも買ってきてくれるので、家にいながら、ディズニーを味わえます。

メモ帳、菓子、シャーペンもくれた。ディズニーシーに行かなくても、
ディズニーのグッズが増えていく。嬉しい。
やっぱり友達は好き。久しぶりで遊べた。 Rより
昨日ならった、中華風あんかけご飯を作りました。うずら卵は普段使わないので、料理にいれたらRが喜んでました。うずら卵がはいっているだけで、中華っぽくなりますね。
ディズニーシーのお土産はかわいいですね。いつも買ってきてくれるので、家にいながら、ディズニーを味わえます。

2008.01.29
プールに行ったよ
今日は、プールに行ったよ。プールから帰ろうと思ったら私の長靴がなかった。
他の子がはいて行っちゃった。ビックリした。 Rより
月1回の料理の日でした。
中華風あんかげご飯、だいこん餅、キムチスープを作りました。どれもおいしかったです。
だいこん餅は初めて食べました。簡単に出来るんですよ。
キムチスープは辛いものが好きなパパはいいだろうなーと、早速今日作りました。
中華風あんかげご飯を作る予定でしたが、おいしそーな鰻が売っていたので、鰻の蒲焼になりました。私は鰻が好きなんです。(笑)

他の子がはいて行っちゃった。ビックリした。 Rより
月1回の料理の日でした。
中華風あんかげご飯、だいこん餅、キムチスープを作りました。どれもおいしかったです。
だいこん餅は初めて食べました。簡単に出来るんですよ。
キムチスープは辛いものが好きなパパはいいだろうなーと、早速今日作りました。
中華風あんかげご飯を作る予定でしたが、おいしそーな鰻が売っていたので、鰻の蒲焼になりました。私は鰻が好きなんです。(笑)

2008.01.28
絵に行ったよ
今日は、絵に行ったよ。楽しかった。今パズルをやっています。 Rより
年賀状がたくさん来たのに、抽選は2枚しか当たりませんでした。Rが見てくれたんですが、あまりにも当たらないので、めんどくさそーにやっていました。最初に当たったとき「わー」と一言。、ものすごいのが当たったのかなと思ってしまいました。一番下のが2枚当たりました。



年賀状がたくさん来たのに、抽選は2枚しか当たりませんでした。Rが見てくれたんですが、あまりにも当たらないので、めんどくさそーにやっていました。最初に当たったとき「わー」と一言。、ものすごいのが当たったのかなと思ってしまいました。一番下のが2枚当たりました。



2008.01.27
はんこをほしい人コメントしてね。先着10名です。
はんこをほしい人コメントください。10名までですよ。一人1こです。
セラモールに行ったよ。一休さん、ぽんぽこさん(たぬき)がいたよ。
100均一に行って、シールを買ったよ。 Rより
今度ははんこをプレゼントするそうです。まだ前の漫画ができてないのにねー。
常滑市にあるセラモール(焼き物団地)に行ってきました。絵手紙展を見に行ってきました。とっても素敵でしたよ。
じいちゃんも行ったのですが、Rがあすこも、ここも行こうと連れて歩き、疲れきってました。
そんな、じいちゃんに「セントレアにも行こう」と言い出し、仕事でいなかったパパのことを「しんどいのに、よくいろいろ連れて行ってえらいなー」と感心しながら、Rに「パパに連れて行ってもらおうね」と言ってました。(笑)



セラモールに行ったよ。一休さん、ぽんぽこさん(たぬき)がいたよ。
100均一に行って、シールを買ったよ。 Rより
今度ははんこをプレゼントするそうです。まだ前の漫画ができてないのにねー。
常滑市にあるセラモール(焼き物団地)に行ってきました。絵手紙展を見に行ってきました。とっても素敵でしたよ。
じいちゃんも行ったのですが、Rがあすこも、ここも行こうと連れて歩き、疲れきってました。
そんな、じいちゃんに「セントレアにも行こう」と言い出し、仕事でいなかったパパのことを「しんどいのに、よくいろいろ連れて行ってえらいなー」と感心しながら、Rに「パパに連れて行ってもらおうね」と言ってました。(笑)



2008.01.26
プールに行ったよ
プールに行ったよ。友達はまだ来ない。会いたいな。
今日は、10時15分まで寝ていた。 Rより
午前中に絵手紙展に行こうと思っていましたが、Rも起きてこないし、寒いしで行くのをやめました。
Rは、ものすごく眠かったようです。パパが夜勤から帰ってきて、バタバタ音を出しているのにびくともしませんでした。
寒いですね。カイロを最近毎日使っています。
今日は、10時15分まで寝ていた。 Rより
午前中に絵手紙展に行こうと思っていましたが、Rも起きてこないし、寒いしで行くのをやめました。
Rは、ものすごく眠かったようです。パパが夜勤から帰ってきて、バタバタ音を出しているのにびくともしませんでした。
寒いですね。カイロを最近毎日使っています。
2008.01.25
メモ帳屋さんしてるよ
2008.01.24
マラソン大会だったよ
今日は、マラソン大会だったよ。楽しかったよ。53位だったよ。
体操にも行ったよ。よかったよ。
ぽんぽこさんが、私の彫ったはんこで、袋を作ってくれたよ。また、載せるね。
かわいいよ。ぽんぽこさんのはんこを買ってくれた人に入れる袋だよ。みんなさん、ぽんぽこさんのはんこを買ってね。 Rより
マラソン大会でした。運動場2周と900メートル。今日は、とっても寒かったので、見てるほうも走っているほうも、大変でした。今の私ならこんなにも走れないです。Rは、楽しそうに走ってました。
体操では、久しぶり話をすることが出来てよかったです。

体操にも行ったよ。よかったよ。
ぽんぽこさんが、私の彫ったはんこで、袋を作ってくれたよ。また、載せるね。
かわいいよ。ぽんぽこさんのはんこを買ってくれた人に入れる袋だよ。みんなさん、ぽんぽこさんのはんこを買ってね。 Rより
マラソン大会でした。運動場2周と900メートル。今日は、とっても寒かったので、見てるほうも走っているほうも、大変でした。今の私ならこんなにも走れないです。Rは、楽しそうに走ってました。
体操では、久しぶり話をすることが出来てよかったです。

2008.01.22
プールに行ったよ
今日は、プールに行ったよ。楽しかった。 Rより
風邪をひきました。頭痛と鼻づまりがひどいです。でも、医者でもらった薬が効いて、楽です。
明日は、表装があるのでどうにか治したいです。3月の作品展にむけ日にちがないんです。
今日絵手紙に行けなかったんです。のんびりしなさいという事かな。でも、やりたいこと一杯あるんだよな。早く治すぞ。

風邪をひきました。頭痛と鼻づまりがひどいです。でも、医者でもらった薬が効いて、楽です。
明日は、表装があるのでどうにか治したいです。3月の作品展にむけ日にちがないんです。
今日絵手紙に行けなかったんです。のんびりしなさいという事かな。でも、やりたいこと一杯あるんだよな。早く治すぞ。

2008.01.21
漫画を書いたよ
今日は、漫画を書いたよ。書けたらまた載せるね。ほしかったらコメントしてね。
どれがいいか決めてね。
ボランティアは楽しかった。 Rより
今週夜勤で疲れきっているパパがパソコンを直してくれました。しんどそうでした。パソコンに興味のなかった私ですがブログをやるようになってから、パソコンが使えないのはとっても不便です。
昨日のボランティアは、Rにとってとてもいい経験でした。それに公民館の先生方の対応にさすがだなーと思いました。Rが帰るとき、「今日は、ありがとうね。助かりました。ごくろうさまでした」とみなさんが丁寧に言ってくれました。Rのことを子供扱いせず、丁寧にお礼が言えるところに、さすがだわと感心して帰ってきました。先生とつく方はみんな立派です。
似顔絵コーナーがあり、とても上手にかいてくれました。また載せますね。Rは、書いている人の書き方をよーく見ていました。帰ってからRの似顔絵コーナーが始まりました。私をとっても若く書いてくれました。(笑)


どれがいいか決めてね。
ボランティアは楽しかった。 Rより
今週夜勤で疲れきっているパパがパソコンを直してくれました。しんどそうでした。パソコンに興味のなかった私ですがブログをやるようになってから、パソコンが使えないのはとっても不便です。
昨日のボランティアは、Rにとってとてもいい経験でした。それに公民館の先生方の対応にさすがだなーと思いました。Rが帰るとき、「今日は、ありがとうね。助かりました。ごくろうさまでした」とみなさんが丁寧に言ってくれました。Rのことを子供扱いせず、丁寧にお礼が言えるところに、さすがだわと感心して帰ってきました。先生とつく方はみんな立派です。
似顔絵コーナーがあり、とても上手にかいてくれました。また載せますね。Rは、書いている人の書き方をよーく見ていました。帰ってからRの似顔絵コーナーが始まりました。私をとっても若く書いてくれました。(笑)


2008.01.20
トラブル再発です
またまた家のパソコンがネットに繋がらなくなってしまいました。会社のパソコンから書き込んでます。しばらく更新できませんが、なるべく早く復旧できるようにがんばります。
2008.01.19
体操とプールに行ったよ
今日は、体操に行って、跳び箱がもうちょっとで跳べそうだった。おしかった。
プールの友達がこないなーと思っていたら、入院してたんだって。電話があった。
だからこないんだ。かわいそーと思った。早く会いたい。 Rより
今日は、車検でした。2年はあっという間にきますね。車のことは、まったく分からないのでパパまかせです。
今日は、なにもかもパパまかせで、ちゃっかりタオル筆を書きました。
来週送れます。パパのおかげです。ありがとう。

プールの友達がこないなーと思っていたら、入院してたんだって。電話があった。
だからこないんだ。かわいそーと思った。早く会いたい。 Rより
今日は、車検でした。2年はあっという間にきますね。車のことは、まったく分からないのでパパまかせです。
今日は、なにもかもパパまかせで、ちゃっかりタオル筆を書きました。
来週送れます。パパのおかげです。ありがとう。

2008.01.18
シールを作っているよ
今日は、シールを作っているよ。用意するものをは、合成液状のり、つるつるの下敷き、クレヨン、色鉛筆、棉ボー、つめきりのやすりの所です。
やり方は、下敷きにクレヨンでシールにする絵を書きます。
絵の上にのりをたらす。
平らのところにおいて、一日乾かす。
少しでもななめになると、のりがてれて失敗するよ。
指で触ってべたべたしなかったら、出来上がり。
明日できたら写真のせます。 Rより
絵手紙に行ってきました。丁寧に教えてくれました。
今日は、とっても寒かったので朝動けなかったです。寒いのは苦手です。
120センチの子供に雛人形の着物を着て、町を歩こうという募集がありました。
いろんな格好をしたRを写真に撮るのが大好きな私はもちろん、やりたくなってRに「やらない?」と聞いたら「いまいち、嫌」との返事でした。今しか出来ないことなのにーとがっくりでした。


やり方は、下敷きにクレヨンでシールにする絵を書きます。
絵の上にのりをたらす。
平らのところにおいて、一日乾かす。
少しでもななめになると、のりがてれて失敗するよ。
指で触ってべたべたしなかったら、出来上がり。
明日できたら写真のせます。 Rより
絵手紙に行ってきました。丁寧に教えてくれました。
今日は、とっても寒かったので朝動けなかったです。寒いのは苦手です。
120センチの子供に雛人形の着物を着て、町を歩こうという募集がありました。
いろんな格好をしたRを写真に撮るのが大好きな私はもちろん、やりたくなってRに「やらない?」と聞いたら「いまいち、嫌」との返事でした。今しか出来ないことなのにーとがっくりでした。


2008.01.17
大きいみかんを食べたよ
今日は、ものすごい大きいみかんを食べたよ。パントマイムを今テレビでやってる。
一休さんも食べるまねするの上手だった。 Rより
大きなみかんを頂きました。本当に大きいんです。剥くのが、かたくて大変でした。
また写真載せますね。
以前大阪に行ったとき、一休さんが食べ物を食べる真似をされたことを、テレビを見ていて突然Rが、話し出しました。パントマイムをテレビでやっていたのです。「これと同じことを、一休さんが上手にやってた」と。すでに忘れていた私は、ビックリでした。子供の記憶力はすごいですね。

一休さんも食べるまねするの上手だった。 Rより
大きなみかんを頂きました。本当に大きいんです。剥くのが、かたくて大変でした。
また写真載せますね。
以前大阪に行ったとき、一休さんが食べ物を食べる真似をされたことを、テレビを見ていて突然Rが、話し出しました。パントマイムをテレビでやっていたのです。「これと同じことを、一休さんが上手にやってた」と。すでに忘れていた私は、ビックリでした。子供の記憶力はすごいですね。

2008.01.16
学校で遊んだよ
今日は、学校で遊んだよ。学校から帰ってから遊んだよ。 Rより
絵手紙に行きました。巻紙をやったのですが、絵と字のバランス、字の大きさどれもこれもいまいちでした。先生の講評は、的確で勉強になりました。もっともっと上手になりたいです。
先生の許可をもらっているので、また作品を載せますね。
夏に書かれたものだそうです。

絵手紙に行きました。巻紙をやったのですが、絵と字のバランス、字の大きさどれもこれもいまいちでした。先生の講評は、的確で勉強になりました。もっともっと上手になりたいです。
先生の許可をもらっているので、また作品を載せますね。
夏に書かれたものだそうです。

2008.01.15
プールに行ったよ
2008.01.14
絵に行ったよ
今日は、絵に行ったよ。楽しかった。公民館にも行ったよ。ボランティア頑張る。ぬりえの受付をやる。 モーニングに行った。おいしかった。 Rより
友達が誘ってくれてモーニングへ行きました。Rは、トーストがおいしかったようで、黙ってもくもくと食べてました。よくしゃべる子が黙っていると、なぜがおもしろくて笑えます。
公民館の先生に、「受付お願いね」と言われて、うれしそーに頷いていました。
絵では5年生のお姉ちゃんに話しかけてもらえて、またまたうれしそーなRでした。

友達が誘ってくれてモーニングへ行きました。Rは、トーストがおいしかったようで、黙ってもくもくと食べてました。よくしゃべる子が黙っていると、なぜがおもしろくて笑えます。
公民館の先生に、「受付お願いね」と言われて、うれしそーに頷いていました。
絵では5年生のお姉ちゃんに話しかけてもらえて、またまたうれしそーなRでした。

2008.01.13
シルバニアでたくさん遊んだよ
今日は、シルバニアでたくさん遊んだよ。楽しかったー。私の好きなおもちゃだよ。 Rより
鞍が池アートサロンと名都美術館へ行きました。アートサロンはとっても小さいのですが、作品が身近に見えてとっても好きな所です。
北川民次さん、佐伯祐三さん、三岸節子さん、杉本健吉さんなどの作品がありました。
杉本健吉さんは、前から見たいと思っていたのでやっと見れたという感じでした。
名都美術館は、清水公照展でした。掛け軸の作品が多く、表装の勉強にもなりました。
作品の絵と同じ布で表装されているのもありました。すごいな。

鞍が池アートサロンと名都美術館へ行きました。アートサロンはとっても小さいのですが、作品が身近に見えてとっても好きな所です。
北川民次さん、佐伯祐三さん、三岸節子さん、杉本健吉さんなどの作品がありました。
杉本健吉さんは、前から見たいと思っていたのでやっと見れたという感じでした。
名都美術館は、清水公照展でした。掛け軸の作品が多く、表装の勉強にもなりました。
作品の絵と同じ布で表装されているのもありました。すごいな。

2008.01.12
プールと体操に行ったよ
今日は、プールと体操に行ったよ。体操は久しぶりだから、友達に会えてよかった。
Rより
今年初めての体操でした。久しぶりに友達に会えてうれしそーなRでした。体操の間でも手をつないだりしてるんですよ。
プールでも、一人のことは今年初めて会ったので、正月休みなにしていたと、聞いたり聞かれたりしてました。
今、Rはシルバニアで遊んでいます。ものすごく遊びたかったみたいです。

Rより
今年初めての体操でした。久しぶりに友達に会えてうれしそーなRでした。体操の間でも手をつないだりしてるんですよ。
プールでも、一人のことは今年初めて会ったので、正月休みなにしていたと、聞いたり聞かれたりしてました。
今、Rはシルバニアで遊んでいます。ものすごく遊びたかったみたいです。

2008.01.11
みかんをギャル曽根ちゃんみたいに食べたよ
今日は、みかんをギャル曽根ちゃんみたいに、たくさん食べたよ。おいしかった。
Rより
子育てについてお話を聞きに行きました。刃物で3人殺害の長男の話もでました。
お話をしてくれた先生のまとめでは、子供をかえたければ本体である親の生き方を変えましょう。子供に問題がおきたら親の行き方環境を見直すチャンスと捉えてくださいと。
そして、夫婦仲良くが一番ですと。
否定的な言葉でなく肯定的な言葉を使いましょうと。なるほどです。
公民館まつりのボランティアを頼まれました。私ではなくRにですよ。それで友達と参加することになりました。1/20ボランティア初体験の日になります。
Rより
子育てについてお話を聞きに行きました。刃物で3人殺害の長男の話もでました。
お話をしてくれた先生のまとめでは、子供をかえたければ本体である親の生き方を変えましょう。子供に問題がおきたら親の行き方環境を見直すチャンスと捉えてくださいと。
そして、夫婦仲良くが一番ですと。
否定的な言葉でなく肯定的な言葉を使いましょうと。なるほどです。
公民館まつりのボランティアを頼まれました。私ではなくRにですよ。それで友達と参加することになりました。1/20ボランティア初体験の日になります。
2008.01.10
絵手紙を書いたよ
今日は、絵手紙を書いたよ。おかめさんを書いたけど、体がなかった。顔は丸くてかわいい。
Rより
表装用の作品を一枚書きました。タオル筆の作品も書きました。今日は、頑張りました。(笑)
天気もよくて、布団も干せたし、いい一日でした。

Rより
表装用の作品を一枚書きました。タオル筆の作品も書きました。今日は、頑張りました。(笑)
天気もよくて、布団も干せたし、いい一日でした。

2008.01.09
友達と遊んだよ
今日は、友達と遊んだよ。人形で遊んだよ。楽しかったよ。餃子せんべいは、辛くておいしい。
Rより
表装がありました。そこで、裏打ちの仕方を教わりました。次回は自分でやることになりました。数をやらないと出来ないと思うので作品をたくさん持っていこうと思います。
久しぶりに友達と遊べて、うれしそうなRでした。

Rより
表装がありました。そこで、裏打ちの仕方を教わりました。次回は自分でやることになりました。数をやらないと出来ないと思うので作品をたくさん持っていこうと思います。
久しぶりに友達と遊べて、うれしそうなRでした。

2008.01.08
プールに行ったよ
今日は、プールに行ったよ。楽しかった。歯医者さんにも行ったよ。フッ素を塗ってもらった。
Rより
年末年始で家の用が出来なかったので、それを今日やっていました。明日は朝から表装なので、今日一日でやろうと頑張りました。
表装は3月に作品展があるので、2月までに作品を作らなくてはいけないので、時間がないです。頑張ります。

Rより
年末年始で家の用が出来なかったので、それを今日やっていました。明日は朝から表装なので、今日一日でやろうと頑張りました。
表装は3月に作品展があるので、2月までに作品を作らなくてはいけないので、時間がないです。頑張ります。

2008.01.07
学校に行ったよ
今日は、学校に行ったよ。友達と久しぶりに会った。明日から給食がある。水曜日友達と久しぶりに遊べる。うれしい。 Rより
仕事と学校が始まりました。休みはあっという間に終わりました。ゴールデンウィークに向けて頑張って仕事と学校行ってほしいなと思います。
年末と年始にいつもどおりRが、「水曜日だから電話していい?」と聞かれていました。友達の家に電話していい?ということですが、さすがに駄目と言っていました。9日は久しぶりに「いいよ」と言えます。(笑)
仕事と学校が始まりました。休みはあっという間に終わりました。ゴールデンウィークに向けて頑張って仕事と学校行ってほしいなと思います。
年末と年始にいつもどおりRが、「水曜日だから電話していい?」と聞かれていました。友達の家に電話していい?ということですが、さすがに駄目と言っていました。9日は久しぶりに「いいよ」と言えます。(笑)
2008.01.06
冬休みが終わっちゃた
今日は、冬休みが終わる日です。パパとトイザラスに行ったよ。ほしいものが、たくさんある。
明日から学校だ。 Rより
冬休み最終日です。冬休みはパパと休みが重なるので、ずっと一緒でした。二人とも明日から仕事と学校が嫌なような・・・・・
まだまだ寒いし、ずっと家にいたから嫌ですよね。明日頑張って気持ちよく二人を見送りたいと思います。
明日から学校だ。 Rより
冬休み最終日です。冬休みはパパと休みが重なるので、ずっと一緒でした。二人とも明日から仕事と学校が嫌なような・・・・・
まだまだ寒いし、ずっと家にいたから嫌ですよね。明日頑張って気持ちよく二人を見送りたいと思います。
2008.01.05
ふわふわドームと、宝石屋さん
今日は、ふわふわドームに行ったよ。ふわふわドームには、トルネードコンボスライダーと忍者城とジェットコースターランドに乗ったよ。楽しかったよ。
私が一番楽しかったのは、ジェットコースターランドだよ。なぜかというと、ちょっぴり怖かったけど、おもしろかったからです。ジェットコースターランドの中はふわふわだよ。中にふわふわの棒が立っていて、それが攻撃してくるから楽しかった。ふわふわの壁に穴があって、そこから出れなくてお兄さんとお姉さんに助けてもらったよ。
すべり台すごく怖かったよ。またいきたよ。
宝石屋さんの話だよ。私が自分で宝石屋さんを開いたよ。パールと真珠とダイヤモンドとぽんぽこさんがくれたクリスマスツリーのネックレスと、指輪と赤色の宝石とハート型の宝石と赤とピンクの宝石と、ブレスレットそんだけだよ。またその写真のっけるから楽しみにしていてね。
ちなみに、おもちゃだよ。でも、きれいだよ。 きらきらりーん Rより
ふわふわドームが楽しかったようで今日はとっても感想が長かったです。とっても分かりやすい子です。(笑)
弘道お兄さんがきてました。メリおっと、たいそうもね。弘道お兄さんは上手に場を盛り上げていましたよ。
その帰り、約束の文房具を買いに行きました。あれこれ悩み1時間程待っていました。疲れていたので、いい休憩になりましたが、さすがに早くしてとせかしました。
その足でボストン美術館に浮世絵を見に行きました。よかったです。昔のものなのに色がきれいで、たくさんの人が見に来ていました。もう一度行きたいなと思いました。



私が一番楽しかったのは、ジェットコースターランドだよ。なぜかというと、ちょっぴり怖かったけど、おもしろかったからです。ジェットコースターランドの中はふわふわだよ。中にふわふわの棒が立っていて、それが攻撃してくるから楽しかった。ふわふわの壁に穴があって、そこから出れなくてお兄さんとお姉さんに助けてもらったよ。
すべり台すごく怖かったよ。またいきたよ。
宝石屋さんの話だよ。私が自分で宝石屋さんを開いたよ。パールと真珠とダイヤモンドとぽんぽこさんがくれたクリスマスツリーのネックレスと、指輪と赤色の宝石とハート型の宝石と赤とピンクの宝石と、ブレスレットそんだけだよ。またその写真のっけるから楽しみにしていてね。
ちなみに、おもちゃだよ。でも、きれいだよ。 きらきらりーん Rより
ふわふわドームが楽しかったようで今日はとっても感想が長かったです。とっても分かりやすい子です。(笑)
弘道お兄さんがきてました。メリおっと、たいそうもね。弘道お兄さんは上手に場を盛り上げていましたよ。
その帰り、約束の文房具を買いに行きました。あれこれ悩み1時間程待っていました。疲れていたので、いい休憩になりましたが、さすがに早くしてとせかしました。
その足でボストン美術館に浮世絵を見に行きました。よかったです。昔のものなのに色がきれいで、たくさんの人が見に来ていました。もう一度行きたいなと思いました。



2008.01.04
従兄弟と遊んだよ
今日は、従兄弟の家で従兄弟と遊んだよ。楽しかった。 Rより
実家に行きました。男の子ばっかりの従兄弟の中に入って、Rは遊んでいました。それもノリノリで、聞こえてくるのはRの笑い声ばかりでした。
明日はふわふわドームへ行ってきます。
その足で文房具を買いに行くことになっています。
お年玉をもらって、Rは買い物をしたいようです。
実家に行きました。男の子ばっかりの従兄弟の中に入って、Rは遊んでいました。それもノリノリで、聞こえてくるのはRの笑い声ばかりでした。
明日はふわふわドームへ行ってきます。
その足で文房具を買いに行くことになっています。
お年玉をもらって、Rは買い物をしたいようです。
2008.01.03
ブログのトップページのネズミが赤くなったらコメントして下さい
今日は、ちゃおを買ったよ。ブログのトップページのネズミが赤くなってコメントくれたら、いいものあげます。 Rより
のんびり家に今日は、居ました。パパが換気扇の掃除をやってくれました。それも全部換気扇をとって全部をきれいにしてくれました。私には出来ないことなので、助かりました。
すごいですよね。さすがパパです。



のんびり家に今日は、居ました。パパが換気扇の掃除をやってくれました。それも全部換気扇をとって全部をきれいにしてくれました。私には出来ないことなので、助かりました。
すごいですよね。さすがパパです。



2008.01.02
ばあちゃん家に行ったよ
今日は、福袋の服着たよ。大人っぽくて、よかった。かわいいやつ。 Rより
実家に行く前に、デンパークに行きました。デンパークの新春版が見たくてね。よかったですよ。着物にあいそうな、ディスプレーでした。
初詣にも行きました。そこは生年月日のおみくじがあって、よく当たるので家族分のを買いました。
夜はパパの友達と夕食へ。
今日は、おいしい食事が何度も食べれました。いい日だったなー。
Rは、昨日買った福袋の服をご機嫌で着てました。




実家に行く前に、デンパークに行きました。デンパークの新春版が見たくてね。よかったですよ。着物にあいそうな、ディスプレーでした。
初詣にも行きました。そこは生年月日のおみくじがあって、よく当たるので家族分のを買いました。
夜はパパの友達と夕食へ。
今日は、おいしい食事が何度も食べれました。いい日だったなー。
Rは、昨日買った福袋の服をご機嫌で着てました。



